クサイチゴ



「クサイチゴ」


「モミジイチゴ」との違いが良く判りました。

絶対に、果実の写真を撮らなくちゃあね。


もう食べ頃かな?、の果実の画像を追加しました。


「ニガイチゴ(苦苺)」の画像を追加しました。



同属の「 カジイチゴ」、「 ブラックベリー」、「 ナワシロイチゴ」はこちらから。





クサイチゴ画像1

2009.03.26 「東京都薬用植物園」

クサイチゴ画像2

2009.03.26 「東京都薬用植物園」



クサイチゴ画像3

2009.04.10 「東京都薬用植物園」
花びらは落ちました。

クサイチゴ画像4

2009.05.03 「東京都薬用植物園」
もう食べ頃かな。



クサイチゴ画像5

2010.04.10 「東京都薬用植物園」






ニガイチゴ画像1

2015.04.12 「東京都薬用植物園」
ニガイチゴ

ニガイチゴ画像2

2015.04.12 「東京都薬用植物園」
ニガイチゴ



ニガイチゴ画像1

2015.06.05 「東京都薬用植物園」
ニガイチゴ

ニガイチゴ画像2

2015.06.05 「東京都薬用植物園」
ニガイチゴ





【ネット検索から】

『バラ科 :キイチゴ属 。
学名:「 Rubus hirsutus 」。
「クサイチゴ」は背丈が20〜60cmと低く、
草本のように見えるためこのように呼ばれるが、
実際は、木本である。
葉は奇数羽状複葉で、子葉は卵状披針形、
先はとがり縁には鋸歯がある。
花は5弁で白色。
中央に雌蕊が多数あり
その周囲にやはり多数の雄蘂を持つ。
モミジイチゴ」は下向きに、
「クサイチゴ」は上向きに咲きます。
集合果の赤い果実は食用となり、
甘酸っぱい味がする。
葉は薄い毛状を有し、茎には小さい棘がある。

なお、「キイチゴ属」は「木イチゴ属」で、
「黄イチゴ属」ではないですよ。


「ニガイチゴ(苦苺)」
バラ科 :キイチゴ属 。
学名:「 Rubus microphyllus 」。
別名「ゴガツイチゴ(五月苺)」。
山野に生える落葉低木。
高さは50cm〜1m。
茎は少し白粉を持ち、刺が多い。
葉は卵形で、基部は切形または心形、
先端は円頭または鋭頭。
ときに大きく3裂し、縁には細かい鋸歯がある。
枝先に1個か2個の花を上向きにつける。
花は径2cm前後の白い5弁花で
花弁はやや細く、長さ10〜12mm。
果実は夏に熟し、赤色の径1cm前後の球形で
甘く食用になるが、小核に苦味があり苦苺と呼ばれる。  』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system