ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)



「ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)」


新宿御苑からです。

花序が長く、壮観の一言。



普通の 「キブシ」 は、こちらから。





ハチジョウキブシ画像1

2009.03.28 「新宿御苑」

ハチジョウキブシ画像2

2009.03.28 「新宿御苑」





【ネット検索から】

『 キブシ科 :キブシ属 。
学名:「 Stachyurus praecox var. matsuzakii 」。
八丈島等の伊豆七島に生える、
キブシ(木五倍子)より大型の
花序や葉を持った落葉低木です。
葉より先に、黄色い小さな紡錘形の四弁花の
多数の花序を枝垂れさせます。
別名:「ナンバンキブシ(南蛮木五倍子) 」。
キブシは雌雄異株です。
雄花は淡黄色でおしべがよく発達し、
雌花は淡黄緑色で雄花よりやや小さく、
子房が発達するそうです。
新宿御苑にあるハチジョウキブシは、
おしべがよく発達している雄花をつけています。』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system