ノウルシ(野漆)



「ノウルシ(野漆) 」


全体が黄色なので、はっきりしませんね。



同属の「 ポインセチア」、「 ハツユキソウ」、

ホルトソウ」、「 ハナキリン」はこちらから。





ノウルシ画像1

2008.03.29 「東京都薬用植物園」

ノウルシ画像2

2011.04.13 「東京都薬用植物園」



ノウルシ画像2

2011.04.14 「東京都薬用植物園」





【ネット検索から】

『 トウダイグサ科 :トウダイグサ属 。
学名:「 Euphorbia adenochlora 」。
傷をつけると乳液が出て、
それが肌につくとウルシと同じように
かぶれることからこの名がある。

川の氾濫原や湿地などに群生し、
高さ40〜50pになる多年草。
葉は長楕円形〜披針形で互生し、
裏面に白い軟毛がある。
茎の先には5枚の葉を輪生し、
それぞれの葉腋から杯状花序をつける。
花序の下に黄色い苞葉があり、
遠目にはそれが花のように見える。
花期は3月〜5月。』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system