チゴユリ(稚児百合)



「チゴユリ(稚児百合)」


丈がそう高くないので、他の植物と混ざっていると見落とします。

白い花が上に飛び出ているので、存在がわかります。


果実の画像を追加しました。



同じ属の「 ホウチャクソウ」はこちらから。





チゴユリ画像1

2009.04.18 「東京都薬用植物園」

チゴユリ画像2

2009.04.18 「東京都薬用植物園」



チゴユリ画像3

2009.10.04 「東京都薬用植物園」



チゴユリ画像4

2009.10.10 「立川昭和記念公園」

チゴユリ画像5

2009.10.10 「立川昭和記念公園」





【ネット検索から】

『 ユリ科 :チゴユリ属 。
学名:「 Disporum smilacinum 」。
北海道〜九州まで日本全国に分布し、
落葉樹林の木陰に生える。
高さ15〜30cmの多年草。。
球根はなく、白くてやや太い地下茎を持つ。
花期は4〜5月で、茎の先端に
1cmほどの白い花を一つ咲かせる。
果実は黒く熟す。

種子繁殖のほか、地上茎基部に生ずる
地下茎により無性繁殖する。
無性繁殖は親に当たる地上茎が枯れた後に
地下茎の先に新しい地上茎(子)が生じるため、
毎年あたらしい地上茎が出現する。
このような生活史を「擬似一年草」と呼ぶ。
地下茎には長短の二型があるとされる。
親地上茎は冬期に枯れて地下茎による接続が
切れてしまうので、各地上茎は独立して存在する。

和名の由来は、小さくて可愛らしいことから
「稚児ユリ」と呼ばれる。』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system