コウゾ(楮)



「コウゾ(楮)」


花に見とれて、雄花の確認ができませんでした。

左側の画像から、どうやら雌株のようです。


果実の画像を追加しました。

全体が熟すことはないようです。



同属の「 カジノキ」はこちらから。


同じ和紙の原料の「 ガンピ」・「 ミツマタ」はこちらから。





コウゾ画像1

2009.04.26 「立川昭和記念公園」

コウゾ画像2

2009.04.26 「立川昭和記念公園」



コウゾ画像3

2009.05.05 「立川昭和記念公園」

コウゾ画像4

2009.07.03 「立川昭和記念公園」





【ネット検索から】

『 クワ科 :コウゾ属 。
学名:「 Broussonetia kazinoki × B. papyrifera 」。
コウゾは「ヒメコウゾ」と「カジノキ」の
雑種と考えられています。
なお、紛らわしいのですが、
「 Broussonetia kazinoki 」は、
「ヒメコウゾ」の学名で、
「 Broussonetia papyrifera 」は、
「カジノキ」の学名です。
ヒメコウゾは雌雄同株。
カジノキは、雌雄別株。
雑種のコウゾは、
雌雄同株・雌雄別株の両方があります。
高さ2〜5mになる落葉低木。

葉は互生し、長さ5〜15cmの卵形〜卵円形で
先はとがり、基部は丸くて浅い心形。
鋸歯があり、しばしば深く2〜3裂、5裂する。
表面は短毛があり少しざらつき、裏面は淡色。
葉柄は1〜2cmで有毛。
葉と同時に開花する。
雄花序は集まって枝の基部に腋生し、
雌花序は球形で上部の葉腋につき,
長い糸状の花柱が周りに伸びています。
集合果は球形で、6月頃赤く熟す。

樹皮が非常に強いので,和紙の原料として
品種改良されたものが栽培されています。』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system