キツネアザミ(狐薊)



「キツネアザミ(狐薊)」


アザミなのに棘がないんですって。

管理されて育てられている画像を追加しました。

同じ植物とは思えませんね。



棘がいっぱいの「 オオアザミ」はこちらから。





キツネアザミ画像1

2009.05.08 「東京都薬用植物園」

キツネアザミ画像2

2009.05.08 「東京都薬用植物園」



キツネアザミ画像1

2011.06.14 「立川昭和記念公園」

キツネアザミ画像2

2011.06.14 「立川昭和記念公園」



キツネアザミ画像1

2011.06.04 「東京都薬用植物園」





【ネット検索から】

『 キク科 :キツネアザミ属 。
学名:「 Hemistepta lyrata 」。
キク科の一属一種の越年する一年草。
本州以南の日本各地、朝鮮・中国・インド・
オーストラリアなど温帯から暖帯に広く分布しており、
古代に農耕と共に日本にも渡来した
史前帰化植物であると考えられている。

葉は羽状深裂。
葉裏は綿毛が生え白い。
花期は5〜6月。
頭花は紅紫色で、直径約2.5cmあり、
枝先に上向きにつく。
総苞は球形で、総苞片背面の上部に
とさか状の突起がある。
そう果は多数の稜がある。

アザミに似るが棘がなく、
狐に化かされたようだというので
この名がついたとされる。』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system