ミヤコジマソウ(宮古島草)



「ミヤコジマソウ(宮古島草)」


温室からです。

目立たないが、綺麗で可憐な花です。





ミヤコジマソウ画像1

2009.06.11 「東京都薬用植物園」

ミヤコジマソウ画像2

2009.06.11 「東京都薬用植物園」





【ネット検索から】

『 キツネノマゴ科 :ヒロハサギゴケ属 。
学名:「 Hemigraphis reptans 」。
別名は、「ヒロハサギゴケ(広葉鷺苔)」。
宮古島は分布域の北限であり、
国内で唯一の産地です。
常緑の多年草。
茎は地面に張り付くようにのび、芝生状に広がる。
葉は丸く1〜2cmの小形で両面に軟毛がある。
花は紫色を帯びた白色で1cmほど。
雄しべは4個。
一日花。 』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system