アキカラマツ(秋唐松、秋落葉松)



「アキカラマツ(秋唐松、秋落葉松)」


オシベの形状が独特です。





アキカラマツ画像1

2009.07.15 「東京都薬用植物園」

アキカラマツ画像2

2009.07.15 「東京都薬用植物園」





【ネット検索から】

『 キンポウゲ科 : カラマツソウ属 。
学名:「 Thalictrum minus var. hypoleucum 」。
多年草。
別名は、「タカトウグサ(高遠草)」。
多年草で、高さ1〜1.5m。
葉は、複数回3出複葉。
小葉は円形〜広卵形で、長さ1cm。
花期は7〜9月。
花序は円錐花序で、茎の頂端に付く。
花弁は無く、花弁のように見えるのはがく片で、
長楕円形、長さ2mm、色は淡黄白色。
また、雄しべが長く目立つ。
果実は痩果で、狭倒卵形。

カラマツソウに似るが、
カラマツソウの花が白色に対して、
本種は黄色みを帯びている。
民間療法で胃腸薬等に用いられるが、
アルカロイドを含んでいるので
注意が必要である。 』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system