タマザキメハジキ(レオノチス)



「タマザキメハジキ(レオノチス)」


ようやく名前が判明しました。

背丈は3mくらいです。


「ライオンズイヤー」に2種類あることが判明しました。

もう1種類は「カエンキセワタ」です。





レオノチス画像1

2009.10.01 「東京都薬用植物園」
タマザキメハジキ( Leonotis nepetaefolia )

レオノチス画像2

2009.10.01 「東京都薬用植物園」
タマザキメハジキ( Leonotis nepetaefolia )






レオノチス画像1

2011.12.23 「東京都薬用植物園」
カエンキセワタ( Leonotis leonurus )

レオノチス画像2

2011.12.23 「東京都薬用植物園」
カエンキセワタ( Leonotis leonurus )





【ネット検索から】

『 シソ科 :レオノチス属 。
学名:「 Leonotis nepetaefolia 」。
和名は「タマザキメハジキ(珠咲目弾)」
原産地は南アフリカで多年草 (宿根草)。
別名は「ライオンズイヤー(ライオンの耳)」。
草丈は2〜3m。
細長い花が輪状について花火のようにも見える。


「カエンキセワタ (火焔着せ綿) 」
シソ科 :レオノチス属 。
学名:「 Leonotis leonurus 」。
原産地は南アフリカで多年草 (宿根草)。
別名は「ライオンズイヤー(ライオンの耳)」。
草丈は2〜3m。
茎はビロードのような毛に包まれ、
基部は木化します。
披針形の葉は、表面は粗くて鋸歯があります。 』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system