イヌショウマ(犬升麻)



「イヌショウマ(犬升麻)」


果実の画像を追加しました。

ジュズダマのように見えます。



簡単に「 ショウマ」をまとめてみました。





イヌショウマ画像1

2009.10.10 「立川昭和記念公園」

イヌショウマ画像2

2009.10.10 「立川昭和記念公園」



イヌショウマ画像3

2009.11.16 「立川昭和記念公園」

イヌショウマ画像4

2009.10.30 「立川昭和記念公園」





【ネット検索から】

『 キンポウゲ科 :サラシナショウマ属。
学名:「 Cimicifuga japonica 」。
名の由来は、 サラシナショウマに似ているが
薬用にならないため名がついた。
多年草。
山地のやや湿った林内に生える。
草丈0.6〜1m。
葉は1〜2回羽状複葉。 
小葉は卵円形で掌状に裂ける。
葉縁に不ぞろいの鋸歯がある。

花期7〜9月。
花茎の先端に長さ約30cmの穂状花序を出し、
小さな白い花をたくさんつける。
開花するとすぐに花びらが落ち、
雌しべと長く白い雄しべが残って白い花に見える。
同属種にサラシナショウマがあるが、
サラシナショウマは花柄(有柄の白い花)があり、
イヌショウマは花柄がないので違いがよく分かる。


ショウマと名のつく植物は多くあるが、
これらは一つの仲間ではなく、ユキノシタ科のほか、
キンポウゲ科、バラ科、メギ科に分かれる。
トリアシショウマ、ヒトツバショウマ、
アワモリショウマアカショウマ
サラシナショウマレンゲショウマなどがある。 』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system