モチノキ(黐の木)



「モチノキ(黐の木)」


花でも、赤い果実でもない、中途半端な画像です。


色づいた果実の画像を追加しました。

幹と花の画像を追加しました。



同属の「 ソヨゴ」・「 ウメモドキ」・「 クロガネモチ」・

タラヨウ」・「 イヌツゲ」はこちらから。





モチノキ画像5

2011.04.19 「散策路」
雄花

モチノキ画像6

2010.04.07 「散策路」
雌花



モチノキ画像1

2009.10.10 「立川昭和記念公園」

モチノキ画像2

2009.10.10 「立川昭和記念公園」



モチノキ画像3

2009.11.16 「立川昭和記念公園」

モチノキ画像4

2010.04.07 「散策路」





【ネット検索から】

『 モチノキ科 :モチノキ属。
学名:「 Ilex integra 」。
別名は「ホンモチ」。
本州、四国、九州、南西諸島、台湾、
中国中南部に分布する常緑高木である。
雌雄異株で開花期は春、花弁はうすい黄色。
晩秋に赤い果実をつける。
樹皮より鳥黐を作る。
モチノキから得られる鳥もちは色が白いため、
ヤマグルマを原料とする「アカモチ」と区別するために
「シロモチ」、または「ホンモチ」と呼ぶことがある。 』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system