イヌツゲ(犬黄楊)



「イヌツゲ(犬黄楊)」


どうやら、雄花のようです。


雌花の画像を追加しました。


果実の画像を追加しました。



同属の「 ソヨゴ」・「 ウメモドキ」・「 クロガネモチ」・

タラヨウ」・「 モチノキ」はこちらから。





イヌツゲ画像1

2010.06.05 「散策路」
雄花

イヌツゲ画像2

2010.06.05 「散策路」
雄花



イヌツゲ画像1

2011.06.08 「散策路」
雌花

イヌツゲ画像2

2014.10.10 「散策路」
果実





【ネット検索から】

『 モチノキ科 :モチノキ属 。
学名:「 Ilex crenata 」。
名前に「ツゲ」が付くが、
ツゲ(ツゲ科)とは科が異なり、
全くの別植物である。
ただ、小さくて厚い葉が
枝に密生する様子はツゲに似ている。
はっきりとした違いは、
ツゲは葉を対生するが、イヌツゲは互生です。
ツゲに似ているが、ツゲよりも材質が劣ることから
イヌツゲの名があるそうです。

常緑低木であるが、時に高木になる。
葉は小さく、1.5〜3cmで楕円形、
厚みがある革質でのっぺりとしたつやがある。
縁には丸い鋸歯がある。枝は灰褐色。
花期は5〜6月頃で、雌雄異株である。
雄花は葉腋から長さ5〜15mmほどの花柄を形成し、
枝分かれして2〜6個の花を咲かせる。
雌花は葉腋から1つの花が咲く。
雄花には4本のおしべがあり、
雌花には4本の小さなおしべと中心にめしべがある。
果実は黒く熟し、径6〜7mm。

他に、押し葉標本にして乾燥させると葉が黒くなる、
という野外での同定には役に立たない特徴もある。 』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system