アメリカマンサク(ハマメリス)



「アメリカマンサク(ハマメリス)」


林の奥に新しく路が出来、そこにありました。

「カキノキ」のような花だなあと思っていたら、

何と、晩秋に咲くんですって。

既に花びらは散っていたのですね。

納得です。


花の画像を追加しました。



同属の、「 マンサク」はこちらから。





アメリカマンサク画像1

2011.02.27 「東京都薬用植物園」
花後

アメリカマンサク画像2

2011.02.27 「東京都薬用植物園」
花後



アメリカマンサク画像3

2011.04.24 「東京都薬用植物園」
花後と果実



アメリカマンサク画像1

2011.11.03 「東京都薬用植物園」

アメリカマンサク画像2

2011.11.03 「東京都薬用植物園」





【ネット検索から】

『 マンサク科 : マンサク属 。
学名:「 Hamamelis virginiana 」。
アメリカ東部、カナダ、メキシコの
山地などに分布する。
樹高5〜10mの落葉樹。
葉は有柄互生(葉柄(葉軸)があり、
節ごとに1枚ずつ方向を異にして葉の生ずる)し、
長さ8〜12cm、幅5〜8cmの広卵形。
マンサクによく似るが、花は晩秋に咲く。
葉・樹皮のエキスは収斂薬や
化粧水として古くから使われている。 』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system