ツキヌキニンドウ(突抜忍冬)



「ツキヌキニンドウ(突抜忍冬)」


「ロニセラ・ヘックロティー」も「ツキヌキニンドウ」と同じ?

花は違うけど、葉が似てるかもです。

「ツキヌキニンドウ」って、総称なのかなあ?

確認してみます。



同じスイカズラ属の 「 スイカズラ」、「 ロニセラ・ヘックロティー」 はこちらから。





ツキヌキニンドウ画像1

2013.05.25 「小石川植物園」

ツキヌキニンドウ画像2

2013.05.25 「小石川植物園」





【ネット検索から】

『 スイカズラ科 :スイカズラ属 。
学名:「 Lonicera sempervirens 」。
北米原産の常緑ツル植物。
葉は対生。
花序のすぐ下の葉だけは
基部が合生して1つの長蛇円形になり、
この葉から突き抜けて花序がでることから、
「突抜忍冬」の名前がついている。
なお、冬でも落葉しない(しにくい)スイカズラを
「忍冬(にんどう)」とも呼ぶ。

5月から9月に、紅色の花が咲き続ける。
花の外側は紅オレンジ色で、
内側は咲き始めは白く、だんだんと
オレンジ色がかる黄色に変化します。
小さな赤い実が付きます。 』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system