コンロンカ(崑崙花)



「コンロンカ(崑崙花)」


初めて見ました。

ビックリの花です。

黄色のお星様に、白いハンカチ。

白いのは萼片で、葉っぱじゃあないのですね。



ハンカチの木」はこちらから。

花期だけ「ハンカチの花」になる 「 マタタビ」はこちらから。





コンロンカ画像1

2009.04.21 「立川焼却場、温室」

コンロンカ画像2

2009.04.21 「立川焼却場、温室」



コンロンカ画像3

2010.04.13 「立川焼却場、温室」





【ネット検索から】

『 アカネ科 : コンロンカ(ムッサエンダ)属 。
学名:「 Mussaenda parviflora 」。
純白色の花弁のように見えるがく裂片を、
中国の崑崙山の雪に見立てところから
名付けられたと言われています。
花は小さく、散房状に咲きますが、
それぞれの花の萼片の1枚だけが花弁状に大きくなり、
ポインセチアに似た感じの花になります。
花冠は1〜2cmで黄色ですが、花弁状の萼片は白色で、
長さ3〜4cm程度とあまり大きくありません。
別名は、「サマーポインセチア」、「ハンカチの花」。』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system