モンツキヒナゲシ(紋付雛芥子)



「モンツキヒナゲシ(紋付雛芥子)」


派手な色合いです。

阿片は取れません。



同じケシ属の「 ヒナゲシ」・「 ナガミヒナゲシ」はこちらから。





モンツキヒナゲシ画像1

2010.04.30 「東京都薬用植物園」

モンツキヒナゲシ画像2

2010.05.09 「東京都薬用植物園」





【ネット検索から】

『 ケシ科 :ケシ属。
学名:「 Papaver commutatum 」。
原産地は西アジアやコーカサス地方である。
英名は「 Flanders poppy 」、「 ladybird poppy 」。
園芸種。
日本では「ピエロ」の園芸名で売られている。
草丈は40〜60cm。
葉は羽状に裂け、互い違いに生える(互生)。
5〜6月、深紅地の花弁で基底部に
黒斑を持つ一重の四弁花を咲かせる
花径は6〜7cm。
和名は基底部の黒斑を
「紋付」に見立てたものである。 』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system