コクテンギ(黒檀木)



「コクテンギ(黒檀木)」


ちょっと濃い紅葉になります。

昨年秋にこの樹の存在を知りました。

果実はなかったように思います。

ズームの限界で、かろうじて花がわかります。


遠くて小さいのですが果実の画像を追加します。

確かに形はマユミに似ています。


リンゴの四つ割のような、でも上には赤い実のような・・・・


果実の画像を入替えました。

ツリバナ」みたいですね。





コクテンギ画像1

2009.07.03 「東京都薬用植物園」

コクテンギ画像2

2010.06.22 「東京都薬用植物園」



コクテンギ画像3

2010.06.22 「東京都薬用植物園」



コクテンギ画像3

2011.08.30 「東京都薬用植物園」

コクテンギ画像4

2011.09.27 「東京都薬用植物園」



コクテンギ画像4

2013.10.18 「東京都薬用植物園」



コクテンギ画像3

2015.10.27 「東京都薬用植物園」

コクテンギ画像4

2015.10.27 「東京都薬用植物園」



コクテンギ画像3

2011.12.15 「東京都薬用植物園」

コクテンギ画像4

2011.12.15 「東京都薬用植物園」





【ネット検索から】

『 ニシキギ科 : ニシキギ属 。
学名:「 Euonymus tanakae Maxim 」。
別名は、「クロトチュウ(黒杜仲)」。
海岸近くに自生する常緑低木だが
低木でも5〜6mの高さになる。
花の無い時期はマサキと間違えるが、
マサキの葉は対生、本種は3輪生。
葉は長さ10〜13cm。
先が尖り、縁には小刻みの鋸歯があります。

花は葉のつけ根から伸びた
花茎の先に小花が集まって咲く。
ニシキギに似た緑白の4弁花。
果実の形は マユミに似る。
また本種の樹皮を 杜仲の代用にする。 』




「季節の花・日常」に戻る 「花一覧」に戻る
inserted by FC2 system